アマゾンのキンドルで読むオススメの睡眠関連の電子書籍本

睡眠に関する本を10冊紹介します。

スタンフォード式 最高の睡眠

アマゾンはこちらへ
↓  ↓  ↓
スタンフォード式 最高の睡眠
著者 西野 精治

☆本書で取り上げた「睡眠負債」が2017新語・流行語大賞トップテンに選出!!

☆読売テレビ『かんさい情報ネットten』(10/13 OA)にてアナウンサーが本書を実践!
「爆睡! 」「めっちゃ目覚めがいい! 」と驚きの声が!
睡眠データ上も「深い眠り」が増え、スタジオ騒然!
☆毎日放送『ちちんぷいぷい』(10/4 OA)でも「ベストセラー」と紹介!

☆TBS『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(9/15 OA)の「睡眠負債特集」に著者出演!
「睡眠負債ブーム」はこの本から始まった! !
☆続々重版! 27万部突破! !
☆TBS『新・情報7daysニュースキャスター』(9/30 OA)でも話題の1冊として紹介!
☆TBS『王様のブランチ』(9/16 OA)BOOKコーナーにて堂々ランクイン!
☆テレビ東京『主治医が見つかる診療所』(9/11 OA)にて徹底紹介!
☆朝日放送『ビーバップ! ハイヒール』(9/7 OA)『おはよう朝日です』(9/12 OA)で特集され、関西で話題沸騰!
☆テレビ朝日『林修の今でしょ! 講座』(7/25 OA)に著者、まるまる1時間出演で大反響!
☆NHKスペシャル『睡眠負債が危ない』(6/18 OA)で特集!
☆テレビ朝日『グッド! モーニング』(6/28 OA)でも著者コメントと書籍、紹介! !
☆今話題の「睡眠負債」、その原因と対策について徹底解説!
たった「40分の睡眠負債」を返すのに、○週間必要! ?
いま一番「睡眠負債」についてよくわかる、睡眠本の決定版! !

世界の睡眠医学をリードし、数多くの睡眠研究者を輩出していることから
「世界最高」と呼ばれるスタンフォードの睡眠研究。

そのトップを務める日本人が、「究極の疲労回復」と「最強の覚醒」を実現する超一流の眠り方を初公開!

「寝ても疲れがとれない」
「寝つきが悪い」
「朝、起きれない」
といった睡眠の悩みを一挙解決!

会議や授業中など、「寝てはいけないときに眠くなった」ときの超科学的な対策も伝授!

(本書の主な内容)
◎世界一の睡眠研究所はスタンフォードにあった!
◎「好きなだけ」寝ても、寝不足解消には3週間かかる!
◎なぜ、日本は世界一「睡眠偏差値」が低いのか
◎植物も眠っている! ?
◎夢はたくさん見たほうがよかったという新事実!
◎こんな夢をみたときは要注意!
◎「寝る前に目薬をさす」と目がよくなる?
◎「○○風呂」なら、もっとぐっすり眠れる!
◎「羊が1匹、羊が2匹…」日本語で数えるのはまったく無意味!
◎就寝直前は、脳が眠りを拒絶している! ?
◎「夜の冷やしトマト」で睡眠力アップ!
◎「運動しない人」ほどよく眠れる! ?
◎ランチは「食べても」「抜いても」眠かった!
◎「○○を持つ」と目が覚める! ?

など、眠りにまつわるすべてをこの1冊に集約!

スタンフォード式で睡眠改善して疲れない体を手に入れた方はおすすめします。

マンガでぐっすり! スタンフォード式 最高の睡眠

アマゾンはこちらへ
↓  ↓  ↓
マンガでぐっすり! スタンフォード式 最高の睡眠
著者 西野 精治 イラスト 四方山 哲 その他 星野 卓也

30万部を突破した『スタンフォード式 最高の睡眠』がマンガになりました!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(あらすじ)
乳製品専門商社に勤める主人公・竹宮まゆ(25)は、海外とのやり取りが多いこともあって睡眠時間は不足しがち。寝不足で働く毎日を過ごしていた。最近は肌も荒れ気味で、小さなミスも目立つように……。

そんなとき、若手睡眠研究者の如月タクミと出会い、「すべて睡眠負債が原因だ」と告げられる。

はたして「睡眠負債」とは?時間がない中、まゆはぐっすり眠れるのか?タクミが明かしたのは、科学的根拠に基づく「睡眠の質を高める解決策」だった―

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
スタンフォード大学の最新科学で裏付けられた究極の熟睡プログラム。
ぜひ、マンガで「ぐっすり眠る」秘訣を手に入れて
「朝、起きられない」「日中眠たい」「寝ても疲れが取れない」といった悩みを解消してください!

(本書のおもな内容)
◎「たっぷり寝る」より「ぐっすり寝る」べき科学的根拠
◎眠れないと、太る・病気になる・肌も荒れる…寿命も縮む
◎たった40分の睡眠不足を解消するのに3週間必要!?
◎理想の睡眠時間は「90分の倍数」ではなかった!?
◎世界の睡眠実験でわかった驚きの事実
◎「お風呂に入る時間」でぐっすりか否かが決まる
◎必ずスッキリ起きられる「スタンフォード式 アラームセット法」
◎「夜の冷やしトマト」で睡眠力がアップする ほか

*目次より

第1章 なぜ人は「人生の3分の1」も眠るのか?
――睡眠にしかできない5つのこと
第2章 熟睡を導く「黄金の90分」の法則
――「たっぷり寝る」より「ぐっすり」眠ろう!
第3章 スタンフォード式 最高の睡眠法
――「体温」と「脳」が睡眠の質を左右する
第4章 スタンフォード式 覚醒戦略
――睡眠の質がさらに高まる「日中の過ごし方」

スタンフォード式の漫画版を読みたい方はオススメします。

睡眠こそ最強の解決策である

アマゾンはこちらへ
↓  ↓  ↓
睡眠こそ最強の解決策である
著者 マシュー・ウォーカー、Matthew Walker

アメリカ、イギリスでベストセラーの睡眠本

ガーデン紙やタイム誌も絶賛!

アメリカの公共ラジオNPRの2017年ベストブックスに選出!

サンデータイムズ、ノンフィクションベストセラー2位!

世界各国からオファー殺到の睡眠本、ついに日本初上陸!

睡眠7時間以内だと早死にする?
学習前に仮眠をとると、学習能力が飛躍的に高まる?

――NBA、NFL、ピクサー…最強の睡眠コンサルタントが教える最強の睡眠法

世界的に著名な神経科学者かつ睡眠のエキスパートが、睡眠科学の最新知識を提供する。

本書は、知的好奇心を満たすだけでなく、睡眠の量と質を疎かにすることが、いかに、健康、安全、ビジネスにとって悪影響を与えるかについて具体的に説明する。

生き方をも変えるかもしれない本書は必読書である。

-アダム・ガザレイ博士氏
(米カリフォルニア大学サンフランシスコ校神経学・心理学・精神医学教授)

睡眠の謎について早急に解決する新しい科学について分かりやすく説明する。

非常に面白く、読者は寝る時間も忘れて本書のページをめくることだろう。
-ダニエル・ギルバート(ハーバード大学心理学教授)

いま世界中が快適な眠りを求め、「睡眠ビジネス」が注目を集めています。

そんななか、20年間睡眠を研究し、カリフォルニア大学バークリー校睡眠・神経画像ラボラトリーの所長として、名だたる企業の睡眠コンサルタントを務めるマシュー・ウォーカー氏の本書は、最強の睡眠を語るのにふさわしい睡眠大全とも位置付けられる一冊でしょう。

本書では、「睡眠とは何か?」というそもそもの話から、最新の研究で明らかになった睡眠の様々な効果を明かすとともに、睡眠の科学を社会でどのように役立てることができるのかを描きます。

・昼寝(仮眠)で記憶力が上がる、パフォーマンスが上がる
――ボルトも世界新の前に昼寝していた。
・6時間睡眠の日が10日続くと、1日徹夜した時と同じくらい脳の機能は
衰えるが、本人は自分が睡眠不足だとは認識していない。
・朝方、夜型は遺伝で決まっている。
・思春期の子供は体内時計が成人よりも 3 時間ほど遅くなっており、
夜更かしや寝坊は自然なこと。
・睡眠が不足すると人の表情から感情などを読み取る能力が低下する。
・MRI で夢の中身が判定できる?
・ワクチンを接種する前の睡眠時間が短いとその効果は半減する! etc.

――眠りの力を有効活用した素敵な未来を感じさせてくれる一冊です!

睡眠という万能薬、睡眠時間の影響とバランスを理解したい方はオススメします。

寝ても寝ても疲れがとれない人のためのスッキリした朝に変わる睡眠の本

アマゾンはこちらへ
↓  ↓  ↓
寝ても寝ても疲れがとれない人のためのスッキリした朝に変わる睡眠の本
著者 梶本 修身

結構寝たつもりなのに、疲れがとれない……。

朝起きたときに、なんかだるい……。

それは睡眠のとり方がまちがっているからです!ぐっすり眠りたい、朝気持ちよくシャキッと起きたい、疲れを解消したい……。

そんなあなたに疲労医学の第一人者で、睡眠の専門医である著者が、ぐっすり眠れて疲れがとれる方法を科学的根拠に基づいてわかりやすく紹介します。

実は、すべての疲労は「脳が原因」で、とりわけ「自律神経の中枢に原因」があります。

日中の疲れを回復させる方法は1つ。

それは、夜に自律神経が休まるような快適な状態と環境を整える、つまり「質の良い睡眠」をとることです。

「入眠時間より起床時間を統一する」「朝、太陽の光を気持ちよく浴びる」「寝る1時間前にリラックスタイムをつくる」「寝るとき以外はベッドに寝そべらない」「立ち姿と同じ姿勢になる枕を選ぶ」などで、睡眠の質が向上し、スッキリした朝が迎えられるようになります!

長く寝たのにスッキリしない、睡眠の質が悪いな・・・と感じる、日中の疲れの正体を知りたい方はオススメします。

睡眠の常識はウソだらけ

アマゾンはこちらへ
↓  ↓  ↓
睡眠の常識はウソだらけ (フォレスト2545新書)
著者 堀 大輔

■本書はあなたの人生のほとんどを否定するかもしれません

本書では、報道や睡眠関連書籍によって流布される「日本人は睡眠不足」「睡眠負債」「ショートスリーパーは短命」「睡眠は身体にいいもの」といった情報を「俗流睡眠論」と喝破し、快適な睡眠ライフを手に入れる方法を伝えていきます。

つまり、あなたが今までの人生で、真実と信じてきたものを「あ、それウソだよ」と言って否定する本です。たとえば……

◎睡眠情報のエビデンスとなるデータや実験の多くは恣意的に用いられたり、的外れである。

◎睡眠の必要性を過剰にアピールし、睡眠不足の危険性をことさらに煽る情報は、多くの健康な人を不安に陥れ、結果的に不健康にしている。

◎現代の日本人は眠りすぎ。寝ることによる経済的損失はダイレクトに身に降りかかる。

◎睡眠そのものに心身に及ぼす害があり、長時間眠る人ほどその影響を強く受ける。

睡眠は万病の元。

■1日6時間であれば人生の4分の1、
1日8時間であれば人生の3分の1を占める睡眠時間を否定するわけですから、もしかしたら自分自身や人生そのものを否定されるように感じる読者もいるかもしれません。

当然、そのように受け止められるのは本意ではありません。

睡眠の常識に一石を投じて、みなさんに冷静な目でもって睡眠について考えていただきたいのです。

「もしかしたら睡眠の常識によって、私は悩むべきでないことに悩み、心身ともに不健康になっているかもしれない……」そんな視点を少しでも持ってお読みいただければと思います。

●精神科医・ベストセラー作家
ゆうきゆう氏大絶賛!
眠れない方にこそ読んでほしい本。
睡眠への不安が消え、心が軽くなる!

快適な睡眠ライフを手に入れる方法も伝授!本書では長い間に植えつけられてしまった睡眠の常識を引き剥がすことにとどまらず、眠気への具体的な対処法や「睡眠の質」を劇的に向上させる方法についても、多くのページを割いています。

ぜひ、本書を読むことで、快適な睡眠ライフを手に入れてください。

睡眠時間に関する常識、そして自分の睡眠時間がみんなと同じ体質ではないという意味を知りたい方はオススメします。


Error

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

アマゾンはこちらへ
↓  ↓  ↓
脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術
著者 樺沢 紫苑

これが、“最高の生産性”を叩き出す極意!

精神科医が明かす、「脳科学に基づく集中力の使い方」×「アメリカ仕込みの時間術」で、あなたの24時間を2倍に増やす最強メソッド!

「時間の使い方」は、あなたの「人生の使い方」だ!

睡眠だけではなく、仕事や勉強など効率を上げるなど、時間の使い方が上手くなりたい方はオススメします。

最高の体調~進化医学のアプローチで過去最高のコンディションを実現する方法~

アマゾンはこちらへ
↓  ↓  ↓
最高の体調 ACTIVE HEALTH
著者 鈴木 祐

日々の不調や不満には様々なレベルがあります。

たんに朝起きれないという人もいれば、仕事の集中力が続かなくて作業が進まない。

さらには怒りや不安がコントロールできずに人生が上手くいかない人、つねに体調不良に襲われている人、毎日の暮らしに張り合いがなく空虚な気持ちのまま暮らしている人など、症状や問題の深刻さには個人差があるはずです。

まずは現代人が抱える問題の「共通項」をあぶりだし、すべてを柔軟に解決する汎用的なフレームワークを提供します。

人間という生物の設計を知って、何をやったら無駄なのか?何をやったら効果あるのか?正しい方法を見つけたい方はオススメします。

最高の睡眠は血流で決まる

アマゾンはこちらへ
↓  ↓  ↓
最高の睡眠は血流で決まる
著者 大谷 憲、片平 健一郎

105歳まで健康ですごすために、いちばん大切なのは“眠り方”

◎低体温症が、人の免疫力を下げ、さまざまな病気を引き起こすことは知られているが(たとえば、がんが最も発症しやすいのは35度)、アルツハイマーなども血流障害によって研究で明らかになっている。

◎そのため、眠っているときの体温が健康か不健康かを分ける。

眠りに入るときにはどうしても体温が下がるが、下がりすぎると病気を招く。

◎体温がコントロールするのは、「血流」。

血流を改善しないかぎり、健康にならない。

◎本書では、手足の先まで栄養たっぷりな血を流し、眠っているときにも体温を下げず、高い免疫力を保つ方法を紹介する。

血流を改善して体温をコントロールできるようになりたい方はオススメします。

あきらめていた「体質」が極上の体に変わる

アマゾンはこちらへ
↓  ↓  ↓
あきらめていた「体質」が極上の体に変わる
著者 小林 麻利子

どんなにやっても変わらなかった生活習慣が変わる
●毎日の早起き、熟睡、お約束します●
・寝る1時間前にお風呂に入ると熟睡できる
・19時に何か口に入れると、毎朝きちんと早く起きられる
・冷え性を治したいなら水温計を買う
・太陽を見つけたらとりあえず浴びると老化が遅くなる

【本文より抜粋】
自律神経、睡眠のプロが教える! 「気合い」だけでは早起きできない!
第1章 お風呂 お風呂に入ると寿命がのびる
パンツより靴下を先に履くとよく眠れる風邪気味程度ならお風呂で治る
鎖骨まで浸かるだけでマッサージの効果がある
第2章 睡眠 何よりも朝の光が大事
起きてから2時間以内に太陽の光を浴びる正しい睡眠時間は六時間半
寝る前にトロイメライを聞くと副交感神経が優位になる
第3章 朝「噛む」と夜よく眠れる
便秘解消のために必要なのは、乳酸菌でもマッサージでも筋肉でもなく、寝る時間しつこい便秘の時は冷水をガブ飲み
第4章 夕方 19時にチーズを食べるとやせる号泣すると自律神経が整う夕方は早歩きで
5章 昼 生理前の15時にはローズヒップティー痩せたいなら生のグレープフルーツ生理前の15時にはローズヒップティー
第6章 よく眠る 夜のコンビニは15分まで豚毛ブラシでツヤツヤ髪に夜のコンビニは15分まで

内容は女性向けですが、寝る前の習慣を変えて睡眠の質を上げたい方はオススメします。

ねこ先生クウとカイに教わる ぐっすり睡眠法

アマゾンはこちらへ
↓  ↓  ↓
ねこ先生クウとカイに教わる ぐっすり睡眠法
著者 宮咲 ひろ美  監修 友野 なお

漫画家・ひろ美さんのお悩みはよい眠りができないこと。

布団に入ってから3~4時間寝付けず、眠ってもすぐに目が覚めてしまう。

おかげで朝起きてからも疲労感が残って毎日だるおも…。

そんなある日、「眠りのプロフェッショナル」ことねこの“クウ”と“カイ”がしゃべりだし、よい眠り方を伝授してくれることに。

・睡眠90分周期は誤り!
・眠りを助ける“アロマベジタブル”-パセリ、セロリ、三つ葉
・スマホはリビングに置てい寝る
・耳もみじゃんけん、グーパー運動で朝ぼーっとしない

…など、ねこ先生の教えを実践していくと、朝まで一度も目覚めずぐっすり眠れるように。

眠れない、朝起きられないなど眠りに悩むすべての人にささげるコミックエッセイです。

睡眠改善方法を漫画で読みながら健康担っていきたい方はオススメします。


以上になりますが、睡眠の質を上げて、仕事やプライベートの時間をもっと楽しめましょう!

Error

KANTAブログのオススメ情報はこちらをクリック↓↓↓