あなたはバランスというイメージってどんなものでしょうか?
仕事と生活の理想的な形?ヒモの上で立って歩く?サーフィンで波を乗りながら滑る?など、見たことがある光景でイメージをしてると思います。
なぜ、バランスの話をしているのか?というとバランスという言葉を矛盾している人が多いからです。
周りの人の言葉をよく聞いてみると、考え方が偏ってはいけない!バランスが大事!ってよく聞いていますよね?
ほとんどの人は気付かない義務教育で教わった「バランス」という甘い罠
まず、日本の義務教育は、「周りを合わせよう」がモットーですので、バランスも遠回りに教育されています。
例えば、学校の5教科、国語、算数、理科、社会、英語がありますよね?
国語だけは得意だけど、算数は苦手・・・よくあるパターンです。
しかし、学校は得意な国語より苦手な算数を優先して苦手を克服させるように無駄な時間をかけて全教科の点数をバランスよく取れるようにする。
数字で表すなら・・・国語だけは得意だけど、算数は苦手の人は、国語90点、算数28点、理科57点、社会75点、英語44点
バランスよい点数だとこんな感じ国語70点、算数68点、理科67点、社会62点、英語59点
ぱっと見て下のほうが平均で65点くらいでどれも65点に近い点数になっていますよね?
更に上に行くバランスで言うと国語100点、算数100点、理科100点、社会100点、英語100点
それが、学校のテストの理想の形であり、理想のバランスですよね?
「バランス取れてるだろ!」とドヤ顔している人がいると思いますが、それは違います。
確かに勉強だけはバランス取れていますが、生活のほうはバランスを取れていません。
なぜなら、1日のほとんどを勉強に費やしてしまうため、他のことができないからです。
そう、勉強以外のことができないからバランスが取れていません。
言い方を変えると、バランス良く100点取れたではなく、勉強を特化しているから100点取れただけです。
逆に言うと生活もバランスを取っているから中途半端しか勉強をしていないので「バランスの取れた点数」ができただけです。
バランスが大好きな人がハマりやすいロールプレイングゲームの醍醐味
個人の経験ですが、「バランス」を口癖しているほど、ロールプレイングゲームにハマりやすいんじゃないかなと思っています。
ロールプレイングゲームは、自分の好みで特化したり、バランスを取ったりするのも自由に選べる遊びです。
例で言うとポケモンですね。
ポケモンでストーリーを進むとジムに行ってジムリーダーとバトルをして勝ったらバッジをもらえますよね?
ストーリーの終わりに近づくと四天王、チャンピオンまで行って殿堂入りしてゴールしますよね?
ほとんどの人は、最初から殿堂入りまで集めたハーティ6匹、全部同じタイプにならないようにしています。
ストーリーの内容によって、たまたま同じタイプが重ねることが多いときもありますが、気付けば、バランス取れたハーティを作っていたと分かるでしょう。
ゲームを早く進ませるために色んなタイプを持った6匹を持って相手に強いタイプ持っていると倒しやすいので同じタイプに重ねないように気にしている人が多いと思います。
対戦になると更にシビアになって、勝つためにポケモンのタイプをバラバラして物理と特殊のバランスも気にする。
通信対戦でよく使われているポケモンを集めてバランス良くハーティを作ろう!って思っている人がほとんどです。
誰でもやっていることを自分も同じことをしていると「特徴が無くておもしろくない人」になって思考停止になってます。
その人達は、好きなポケモンより誰でも使っている強いポケモンだけ集めて勝つことしか見てないから何が楽しいんだろう?と思っています。
ゲームの世界だけならバランスだけでうまく行けるでしょう。
しかし、現実だとポケモンのようにバランスを求めてもうまく行きません。
Error
第4次産業革命でAI(人工知能)時代を誕生した世界で「バランスの取れた人」が淘汰される!
これから大きくなってくるAI(人工知能)時代で「10~20年後になくなる仕事」で失業されるという問題が出てきますよね?
事務、郵便局、会計士、電車の運転手、工場の作業員、機械工、清掃員など頑張れば誰でも出来る仕事だったらなくなりやすいかと思います。
逆になくなりにくい仕事といえば、クリエイティブ、プロスポーツ、カウンセラー、医者くらいですかね。
それらの仕事は、特化しないと入れない仕事、又は才能がないと入れない仕事がほとんどだと思っています。
だから「最後までやり切らずに中途半端にしたまま、他のことをする」しか生き方を知らない人は高確率で淘汰されます。
新たな時代で生き残るためにバランスを取ることを忘れて得意なもの、飛び抜けたものをとことんハマり続けてやり続ける人生を変えて下さい。
淘汰されるだけではなく、自分のことをよく分からないまま、無駄なことが多すぎて途中で中途半端になってしまう、楽しめない、つまらない人生になります。
バランスを勘違いした中途半端な考えを変えないまま、「いやいや、自分は関係ない!自分の人生は自分で決める!」と言っても無駄です。
時代がそれを許してくれませんので通用しません。
特化した生き方をすれば、どんな弱い人でも差別化できるし、時代が変わっても本質は変わらなくても生き残れると信じています。
まとめ動画
以上になりますが、「自分がハマれること」をやり続けることが新時代に生き残れる近道だと思いますのでバランスを忘れて探してみて下さい。